|
新新型コロナウィルスによる「緊急事態宣言」再発出に伴う対策について |
|
|
|
|
|
|
|
ご来場時は以下ご協力願います。 |
|
|
○ |
発熱等の風邪症状がある方は、ご来場をお控え下さい。 |
|
|
※チェックインの際、フロントにおきまして入場者全員の体温チェックを実施させて頂きます。
尚、37.5度以上の方のプレーはお断り致します。 |
|
|
|
|
○ |
チェックインの際に自己申告シートにチェックをお願い致します。
チェック内容は、以下の通りです。
1:37.5度以上の発熱や風邪の症状はない
2:海外から帰国後2週間以内ではない
3:2週間以内に新型コロナウィルス感染者と接触していない
4:同居家族や身近な知人に感染が疑われる方はいない
5:新型コロナウィルスに感染したと思われる症状はない |
|
|
|
|
○ |
クラブハウス入場時には「手の消毒」にご協力ください。
玄関、フロント、レストラン、カートほか各所にアルコール消毒を備え付けてございます。 |
|
|
|
|
○ |
クラブハウス内では「マスク着用」をお願い致します。 |
|
|
|
|
○ |
レストランは通常営業致します。
尚、テーブルにアクリルボードを設置し、間隔を空けて配置しております。
ご飲食時以外はできるだけマスクの着用をお願い致します。
また、大声での会話はお控え下さい。 |
|
|
|
|
○ |
浴室は、ご入浴・シャワーともにご利用頂けます。但し、間隔を空けてご利用頂きます。
尚、設置の備品等はご利用前に手の消毒をお願い致します。
また、一部アメニティのご提供は中止させて頂きます。 |
|
|
|
|
○ |
ロッカーはご利用頂けますが、必ずマスクを着用頂くとともに、密集防止のため、
短時間のご利用、すぐにプレーできるスタイルでのご来場をお願い致します。 |
|
|
|
|
○ |
送迎(定期便:JR五井駅定期便・予約便:小湊鐵道上総牛久・市原鶴舞バスターミナル)は
通常通り運行致します。
ご利用に際しては、乗車時の消毒、マスク着用のご協力頂き、間隔を空けてお座り頂き、
車内では大声での会話はご遠慮下さい。 |
|
|
|
|
○ |
通常時間枠でのスループレーは原則お受けしておりません。
(3月より再開の早朝・午後スルー枠をご利用下さい。) |
|
|
|
|
○ |
コース内においては、ソーシャルディスタンスが確保されている場合を除き
原則マスクの着用をお願い致します。特にカートに乗車される際は着用をお願い致します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゴルフ場では以下対策を実施しています。 |
|
|
|
|
○ |
従業員にはマスクおよび手袋の着用を励行しています。お客様におかれましては
不快と感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、従業員が媒介者とならないように
するための措置ですので、ご理解願います。 |
|
|
|
|
○ |
従業員への体調管理として、毎日の「検温チェック・記録管理」を実施し、
発熱、体調不良等が確認された場合は出勤停止としています。
また従業員の家族等同居人に体調不良や海外渡航が確認された場合も
随時報告を義務付けています。 |
|
|
|
|
○ |
従業員は業務中、休憩中を問わず、「手の消毒・手洗い・うがい」を徹底しています。 |
|
|
|
|
○ |
ソーシャルディスタンス確保、飛散防止シート及びアクリルボードの設置、
アルコール消毒の設置等の感染防止対策を実施しております。 |
|
|
|
|
○ |
営業中随時また営業終了後、ドアノブ・ロッカー・階段手すり・洗面所等、
クラブハウス内や、
乗用カートなど多くの方が接触する可能性の高い箇所の消毒作業を実施しています。 |
|
|
|
|
|
今後も、ご利用者または従業員に罹患者が生じた場合等を含め、臨機応変に
対策を講じて参りますので、皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。 |
|
|
|